土曜:GPTバルセロナ


前日にカウンターバーン組みてえwwと思いながら

4《火葬/Incinerate》
3《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
3《苦悩火/Banefire》


からデッキを組んだんだけど、パイロ系とか入れていくうちに普通の白鳥になってしまったw


1回戦目:エレメンタル

①《煙束ね/Smokebraider》や《白熱の魂炊き/Incandescent Soulstoke》を白鳥+パイロ系でウマウマしながら、最後に《苦悩火/Banefire》で勝ち。

②《大爆発の魔道士/Fulminator Mage》にカウンターを使わさせられ、《目覚ましヒバリ/Reveillark》も《概念の群れ/Horde of Notions》も通ってしまい、手札の火力と場の白鳥でダメージレースをする感じ。ライフ5、フルタップで概念を除去り、返しで勝つところで《雲打ち/Cloudthresher》引かれて巻け。

③先手だとかなり楽。白鳥でドローして、最後《苦悩火/Banefire》で勝ち。


2回戦目:赤バーンt白?

①適当に捌いて白鳥たくさんだして、ドローしまくって勝ち。

②《復讐の亜神/Demigod of Revenge》3枚…さばけねーよw

③《霊魂放逐/Remove Soul》《否認/Negate》《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren》土地4(変わり谷含む)のからひたすーら土地引き続けて負けw


3回戦目:緑白

①捌ききったんだけど土地引きすぎて負け。パイロ系が腐っていたので、白鳥を引いてもドローできるしいいだろう、と思って《火葬/Incinerate》を安易に打ったのがいけなかったのかもしれない。もう少しライフを追い詰めても良かったかも。

②ジェイスがずっと死なずに勝ちw

③《霊魂放逐/Remove Soul》ばっかり引いてエルズペスが通ってしまい、《羽毛覆い/Plumeveil》で止まっていた《樹上の村/Treetop Village》が対処できずに負け。



ドロップしてEDHして適当に帰宅。


日曜:GPT神戸

デッキは普通のデザイア。サイドに一回は打ってみたかったテルミンの演技w


1回戦目:デザイア@もるあさん

①後手でロータススタートも、相手が4キルしなかったので4キル。

②相手ダブマリ土地なしロータススタートだったが《差し戻し/Remand》を引けず、ぶっぱされると負けの手札だったので魔力変のキャントリップに期待して、見切り発車からテルミン(笑)を打つことに成功!《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》爆誕wwwwwww


返しにロータスから《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》が出てきて対消滅(こっちのデザイアが下へ)その後マナ加速系しか引けず負け。

③テルミン(笑)をサイドアウトw。《差し戻し/Remand》2枚引いて手札が圧迫されてて、相手の《差し戻し/Remand》1枚で止まってしまう手札だったので、土地か小歌ひくまで我慢だ…と思ってたら《苦悶の触手/Tendrils of Agony》2発飛んできて負け。相手の《煮えたぎる歌/Seething Song》に盲目的に《差し戻し/Remand》を合わせたのがいけなかったかー


2回戦目:ZOO

相手がデッキリスト不備でGL

②デザイアが見つからないよーで負け。

③普通に決まって勝ち。


3回戦目:NLB@とみーさん

①相手が死ぬほど土地引かなくて勝ち。

②クロックかけられて普通に負け。

③ハイパータメランタイムからデザイアとアゴニー握り締めながらスタートして何とか勝ち。


4回戦目:親和

①次のターン負ける!というところからエンドに《深遠の覗き見/Peer Through Depths》打とうと思ったらなぜか《魂の火/Soul’s Fire》を打たれ、腐ってた《差し戻し/Remand》を処理でき、返しロータス明けから合計13枚掘るもデザイアが見つからず負けw

②《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》を《マグマの噴流/Magma Jet》で焼いて、《紅蓮光電の柱/Pyrostatic Pillar》を《残響する真実/Echoing Truth》して決めて勝ち。

③同上。今回は《紅蓮光電の柱/Pyrostatic Pillar》が2枚だったけど《残響する真実/Echoing Truth》つえーw


5回戦目:ZOO

①相手ランド1ストップで、こっち《差し戻し/Remand》あったのでじっくり待って決めて勝ち。

②デザイアが見つかんねーよw

③同上w


2回とも土地、マナ加速、バウンス、ドロー操作とあって最小限のキープ基準は満たしてたんだけど駄目でした。これで駄目ならしょうがない。


テルミンは(笑)でした。


その後はEDHして帰宅。ロフェロスはみんな使ってる上に極めて飽きやすいので、デッキ2つ持ちたいなー

コメント

AKKA
2009年4月12日23:42

同意見です>秘密

ジェネラルロフェロス、作ったのは昨日なんだけど早くも飽きそう。毎回2T目にロフェロス出るから、ブン周り出来て爽快感はあるんだけど、やはり緑単色だからカードパワーが絶対的に足りないし、何といっても1度捌かれた後のリカバリーが難しい点がイマイチ好きになれなかった。あと、ハンデス&ランデスにも破滅的なまでに弱いしね。

私的にはEDHは大味なスペルをバンバン撃つほうが好きです。

azabu
2009年4月13日21:49

あとしばらくしたらロフェロスはやめて、5色に戻ります。

やることが絶対単調なのは良くないよ。

nophoto
Dany
2013年1月29日15:13

That’s not just the best aenwsr. It’s the bestest answer!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索